全国各地のマクドナルドが8月末で閉店
(2010/09/07 11:43)
先日のブログ記事で、東京ガーデンプレイスのマクドナルドが閉店することをお伝えしましたが、
ガーデンプレイスのマクドナルドが8月末で閉店-モバイラーズオアシスガーデンプレイス以外でも、全国各地のマクドナルドが8月末に閉店してしまいました。具体的には、8月9月で71店舗が閉店された模様です。
北海道
花川スーパーシガ店 /
川沿ビッグハウスサウス店
青森県
青森新町店
福島県
いわき駅前店
茨城県
茨城大学前店 /
取手とうきゅう店 /
那珂湊ピアポート店
栃木県
豊郷台ショッピングセンター店
埼玉県
かぞマイン店 /
朝霞与野フードセンター店 /
川口西口店(8/29閉店) /
北上尾TOP店 /
東川口けやき通り店 /
イオンモール川口グリーンシティ店 /
イオンモール川口GCサテライト店 /
北坂戸東武ストア店
千葉県
柏マックスバリュ店
東京都
サンシャインシティアルパ店 /
葛西ジャスコ店 /
恵比寿ガーデンプレイス店 /
東大和ダイエー店
神奈川県
金沢シーサイド東急ストア店 /
向ヶ丘店
新潟県
新潟ジャスコ店
富山県
JR高岡駅店 /
大広田ルミネス店 /
福光ら・く・ら店
石川県
金沢駅店(9/5閉店) /
金沢ベイアピタタウン店(8/29閉店)
長野県
豊科カインズホーム店 /
権堂店
岐阜県
海津平田ヨシヅヤ店 /
川辺ピアゴ店
静岡県
葵町ヤオハン店 /
浜松葵ロックタウン店
愛知県
港アピタ店 /
太平通りヨシヅヤ店 /
中村公園店 /
神守アルテ店 /
緑アピタ店 /
メイトピア店 /
名古屋北アピタ店 /
東浦店 /
千代田橋アピタ店 /
猪子石アスティ店 /
豊明ピアゴ店 /
大府アピタ店 /
高横須賀ヤマナカ店
三重県
名阪上野ドライブイン店
滋賀県
安土フレンドマート店 /
長浜アルプラザ店
京都府
河原町三条店 /
宇治ベルファ店 /
洛南ジャスコ店 /
洛南ジャスコフードコート店 /
千代川マツモト店
大阪府
JR杉本町駅店 /
阪急三国駅店 /
近鉄河内花園駅前店 /
阪急曽根駅店
兵庫県
尼崎店 /
姫路リオス店 /
武庫之荘コープ店
奈良県
西大和レインボープラザ店
和歌山県
和歌山パームシティ店 /
和歌山パームシティフードコート店 /
箕島オークワ店(9/5閉店)
岡山県
堀南ニシナ店
香川県
栗林南マルナカ店 /
フジグラン丸亀店
愛媛県
大洲アクトピア店 /
松山姫原パルティフジ店
佐賀県
唐津ジャスコ店 /
江北ジャスコ店 /
鳥栖スーパーセンターイズミ店
熊本県
健軍サンリブ店
ガーデンプレイスの記事でも説明したとおり、今年のマクドナルドさんは、小型店を中心に400店舗を閉鎖する予定だそうですので、今後も同じくらいのペースで閉店が続くのかも知れません。
勝ち組マクドナルド、次は大量閉店で“攻勢”(1)|企業戦略|投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン経営不振とかそういう話ではなくて、どちらかというとジャンプするために膝を曲げているような状態なのだと思います。 古いお店が閉まって新しいお店が増えると、誰が見ても使って大丈夫と分かる電源をつけてくれるお店も増えると思うので、きっといい話ですよね。
ところで、モバイラーズオアシスでは、がんばって情報収集と技術開発を行った結果、マクドナルドの閉店についてはだいたい把握できるようになってきました。上記のお店はもう検索結果には出てこないですし、今後も、閉店したお店は随時検索結果に出ないように変更していく予定です。
とはいえ、昔閉店されたお店が気づかずにそのまま残ってしまっていたり、マクドナルド以外で閉店しているのに気づかずに掲載されたままのお店が残ってしまう可能性があるので、もしそんなお店に気づいた方は、コメント欄に一言入れていただけるととても助かります。ご協力をお願いいたします。
- モバイラーズオアシスAPI(古い記事) (2020/03/01 20:34)
- NaviCon連携に対応 カーナビに情報が転送できます (2014/03/13 21:53)
- 電源利用席を明記してくれるお店が続々 (2013/12/23 04:55)
- 写真が投稿できるようになりました (2013/12/19 14:35)
- モバイラーズオアシスAPI (2013/08/14 08:35)