東京都中央区日本橋箱崎町42番1号
マップアプリ NaviCon
公式サイト
(by _username_さん。_date_)
2022年に無料充電器撤去 ただしTCATの公式サイトはそのまま放置で充電器がある事になってる 騙されて必死で探すも画像の通りで
無料の充電器が設置されています。 3つのボックスがあり、それぞれFOMA/au、Micro USB、Lightning、Type Cの4本のケーブルが繋がっています。自前のケーブルは使えません。タブレットはおそらくボックスに入らないので充電できません。充電中は(ボックスの中に入れているので)操作できません。 1階の羽田行きバス乗り場近く、2階のほぼ同じ位置で確認しました。3階にもあるそうですが、成田行きの利用客のみ立ち入り可なので未確認です。
(公開されません)
error message
最近更新されたスポット
2025/04/19
バーミヤン 松戸二十世紀ケ丘店
2025/04/16
青森市民図書館
2025/04/15
ファミリーマート豊橋船渡店
ファミリーマート東浦森岡店
ファミリーマート小牧篠岡店
ファミリーマート安八輪之内町店
ファミリーマート佐久一本柳店
ファミリーマート佐久根岸店
ファミリーマート新発田中曽根店
ファミリーマート三条中新店
つづき
皆様からの情報
2022年に無料充電器撤去

by くにさんさん (2024-02-12 07:02)ただしTCATの公式サイトはそのまま放置で充電器がある事になってる
騙されて必死で探すも画像の通りで
無料の充電器が設置されています。


by Nagae Hidetakeさん (2019-05-06 10:05)3つのボックスがあり、それぞれFOMA/au、Micro USB、Lightning、Type Cの4本のケーブルが繋がっています。自前のケーブルは使えません。タブレットはおそらくボックスに入らないので充電できません。充電中は(ボックスの中に入れているので)操作できません。
1階の羽田行きバス乗り場近く、2階のほぼ同じ位置で確認しました。3階にもあるそうですが、成田行きの利用客のみ立ち入り可なので未確認です。